スクラッチ(Scratch)でわくわくプログラミング講座

スクラッチ(Scratch)で「試行錯誤する楽しさ」を見つけませんか?

プログラミングは、「自分の作りたいモノを自分で考えて作る」ことができます。本講座では、プログラミングを学ぶだけではなく、プログラミングを通して自分で「考える力」「悩む力」、最終的に「問題を解決する力」を身に付けることが目的となっています。

おもちゃのようにブロックをつなげるだけで、複雑なプログラミングを実現できるScratchがあれば、パソカレッジオリジナルの分かりやすいテキストを進めることで、モノづくりを通した試行錯誤のおもしろさを、かんたんに体験できます。

Scratchの画面イメージ
スクラッチはWebブラウザー上で動作するので、教室で学んだあとはお家のパソコンでも楽しめます。

5つのステップで、スクラッチを学ぼう!

この講座では、スクラッチの使い方を学習することからスタートして、当たり判定を使ったボール避けゲーム、変数を使った計算問題まで、プログラミングの基本を一通り学習します。

Step 1:基本を覚えながらネコを動かそう編

スクラッチのマスコットであるネコちゃんを動かします。スクラッチを使ったプログラミングの最初の1歩です!スクリプトを組んで実行することを学びましょう!

Step 2:ジャンプしてニャーン ネコをかっこよく動かそう編

ネコちゃんを座標を使って動かしましょう。座標と言っても難しいことはありません。また、プログラミングに必要な条件についても理解を深めます。

Step 3:カニとボールを動かそう!編

ネコの次はカニの登場です!さらに、2つ以上のスプライト(カニとボール)を動かすことに挑戦します。ここでは、「条件」を使って自動でオブジェクトを動かします。

Step 4:ボールをよけろ!チョキチョキ!ゲーム編

ボールを避けるカニゲームを制作します。スクラッチなら「当たり判定」のプログラムもつまづくことなく実現できます。また、ゲームの勝敗条件も変数を使うことで設定しましょう。

Step 5:変数を使いこなせ!ハラハラ計算ゲーム編

2つ以上の変数を使いこなして、ちょっぴり高度な計算問題ゲームを作りましょう。こちらもプログラミングにはおなみじの「乱数」を、ゲームを使いながらすんなり利用、理解できるようになります。

Scratchの画面イメージ
復習するときも迷わない、分かりやすいオリジナルテキストです。通常は、モノクロ版で提供しています。

こんな方におすすめ

小学生(2年生以上を想定)や中学生、大人の方までどなたにでも楽しんでいただける講座です。学校の授業で勉強する場合はもちろん、頭の体操にももってこいです。

好きなペースで都合に合わせて通える

スクラッチ講座は、いつでも好きなタイミングから、ご都合に合わせて学習できます。

★読みやすくてわかりやすい、オリジナルテキスト

レッスンは、パソカレッジのオリジナルテキストに沿って進めます。はじめての学習に大事なことをクリアにまとめたテキストは、迷うことなく&飽きずにこなすことができます。

★個別指導なので、ご自身のペースで学べます

みんなと一緒に進めるわけではないので、ご自分の気づきや分からない点を見つけたら、その都度、立ち止まって学習を着実に進められます。スケジュールに縛られず曜日や時間の固定もないので、都合のよい時間に予約をして通うことができます。

★インストラクターが1人1人に対応します

解決できない疑問や問題が浮かんだら、インストラクターに声をかけてください。みなさんの気になる点を解決するために、インストラクターが全力でお手伝いします。ステップアップにつながるプラスアルファの情報も聞けるかもしれません!

★わからないことはいつでも質問できます

同じことでも、関係のなさそうなことでも、なんでもインストラクターに聞いてみましょう。ひとつの疑問が解決したら新しいアイディアが浮かんだり、次につながるもっとすごい疑問が出てくるかも!どんどんコミュニケーションをとってみてください。